号数 | F 人物(Figure) | P 風景(Paysage) | M 海景(Marin) |
---|---|---|---|
0 | 179 × 139 | 179 × 118 | 179 × 100 |
1 | 221 × 166 | 221 × 139 | 221 × 118 |
S.M | 227 × 158 | ― | ― |
2 | 240 × 190 | 240 × 161 | 240 × 139 |
3 | 273 × 220 | 273 × 190 | 273 × 161 |
4 | 334 × 243 | 334 × 212 | 334 × 191 |
5 | 350 × 273 | 350 × 243 | 350 × 221 |
6 | 409 × 318 | 409 × 273 | 409 × 243 |
8 | 455 × 379 | 455 × 333 | 455 × 273 |
10 | 530 × 455 | 530 × 409 | 530 × 333 |
12 | 606 × 500 | 606 × 455 | 606 × 409 |
15 | 652 × 530 | 652 × 500 | 652 × 455 |
20 | 727 × 606 | 727 × 530 | 727 × 500 |
25 | 803 × 652 | 803 × 606 | 803 × 530 |
30 | 909 × 727 | 909 × 652 | 909 × 606 |
油絵、水彩、日本画・アクリルなど



額装について
●棒縁
額装は簡単に取り付け外すこともできる「棒縁」(簡易式仮縁)がオススメです。「簡易的な額装としての役割」の他、「自分の作品を保護するもの」としての役割があります。棒縁の損傷については補償いたしかねます。
●アクリル額装
水彩画、パステル画等の厚みのない作品の額装はアクリル額に入れることもできます。その際必ずアクリルガラスを使用してください。
その際マットを使う場合が多いので、外寸が規約サイズになるように注意して額を選びましょう。
●出品票は裏面左上に貼付
●ペン等で天地(↑)と明記
ヒートン(金具)とヒモについて
●外部に突出しない安全取り付け具とヒモを付ける。
額の裏の金具が出っ張ってしまうものは、他人の作品を傷つけてしまう恐れがあるので、使用するのを避けて下さい。
※取付けが甘い場合、移動途中に額がはずれて他の作品まで巻き込んだ事故に発展する可能性があります。


どちらも額装しなくても出品できます。
ただし、裏面にヒートン(金具)とヒモはつけて下さい。

